夢・イキイキ・ありがとう

未来の「ひと」と「会社」を幸せにするお手伝い、AGTよろこび発見応援隊の高嶋明良(たかしまあきら)です。個人・企業向けセミナーを行います。「縦割り組織に「絆」という横串を入れる。」「輝く上司を育てる。」「社員が辞めない、伸びる会社をつくる。」。「ダンスによるストレス解消、コミュニケーションアップ。」「フェイシャルヨガ(顔ヨガ)による素敵な笑顔づくり」も行います。私は自らの仕事を通じて、未来の日本を「朗らかで誇りを持った、世界に貢献する国にしたい」と思っています。相談は無料です。お気軽にご相談ください。

人と何かする時は、相手の嫌がる事はしないほうがいいですよね?
上手くいく最短な方法は、失敗しない方法を取る事かも知れません。
  
ペアダンスを通じて、人とのコミュニケーションについても学ぶ事ができます。
IMG_2752
【こんな人 イヤ】
女性から男性
※(→◯◯)は、一般的なコミュニケーションに置き換えてみました。
リードが分からない(→何がしたいか、言いたいか分からない)
ディレケノの時背中を強く押す人、引っ張りすぎる人
(→相手の事を考えず、強引な人)
無理な事を仕掛けてくる上に(→強引)、できないとお説教する人(→相手ばかりを責める)
ステップがままならないのに、技ばかりやり方がる人
(→基本ができないのに、テクニックばかり披露する、独りよがりな人)

男性から女性 
リードを無視して勝手に動く(→相手の話をよく聞かないで勝手に判断する)
こわい人
エスコートしてスッとダンスに入りたいのに、「せーの」って、ステップ1から入らないとダメな人。
(→生真面目すぎて、ムードが足りない人)

今回は、男性・女性、それぞれの視点からでしたが、
一般的なコミュニケーションに置き換えると、内容は男女どちらもにも共通するものでした。

(注)⬇︎⬇︎で紹介する私のダンスイベントは、「こんなイヤな人」いませんからご安心ください😅
⬇︎のような優しくエスコート、ミスを許してくれる優しい方ばかりです🍀

⬆︎⬆︎⬆︎クリック⬆︎⬆︎⬆︎
1水201706
【ラテン ペアダンスは、こんな人にオススメ です】
(すぐに出来るようになるので)ダンスに興味アリ、始めてみたい人
ひとと楽しく交流したい人
仕事以外のお友達作りたいひと
運動不足な人
ストレス溜まってる人
コミュニケーション上手になりたい人
ラテンで明るくなりたい人
IMG_2188
無料レッスン付きラテンダンスイベントはコチラ
⬆︎⬆︎⬆︎クリック⬆︎⬆︎⬆︎

NPO法人 日本バチャータ協会 理事 ラテンダンスインストラクター
高嶋明良(ダンスネームGONchata) 
IMG_0947

サイボウズデイズ2017 基調講演「壁を越える」

Letibee 代表取締役 外山 雄太さんのお話より


LGBT

レズ(女性同性愛者)

ゲイ(男性同性愛者)

バイセクシャル(両性愛者)

トランスジェンダー(心と体の性別に差がある人、性同一性障がいも含まれます)

mig
「日本国内の7.6%がセクシャルマイノリティ(性的少数者)である」との調査結果が、

電通ダイバーシティ・ラボより発表されています(※この部分は外山さんのお話とは別です)。

だから、身近にそういう方がいても「あ、そう」位の驚く事でもない事をご理解いただけると思います。


相手がLGBTだとか、そうでないとか関わらず、言葉の使い方をちょっと変えた方がいいかもです。

「彼氏いる?」「彼女いる?」→「パートナー」とか「恋人」とか


言ってる方は悪意無いと思いますが、言われた方は、それで傷ついてしまう場合もあります。

ですから、私はそうした言葉遣いにしたいなと思います(※これは私の考えです)。


あと、無意識の偏見というのがあります

「ゲイの人は面白い、トークが上手い、頭の回転が早い」

LGBTでは無いですが、「イタリア男性は陽気で、女性に声をかけるのが上手」とか


そうで無い人も、勿論いらっしゃいますよね。


そういった無意識の偏見で相手を傷つけてしまうこともあると思います。

mqdefault

(※ここからは私の考えです。)

じゃあ、どうするか?

100%解消するのは無理ですが、

それでも、できるだけ「相手に寄り添う、関心を持つ、大切に思う」ということでしょうか。


そんなこと褒め言葉カードセミナーで学べます。

⬆︎⬆︎⬆︎クリックして内容をチェック⬆︎⬆︎⬆︎
相手のことを知り、認める、感謝する


未来の「ひと」と「会社」を幸せにするお手伝い
AGTよろこび発見応援隊 高嶋明良

一般社団法人 日本褒め言葉カード協会 認定講師

そこに愛はあるのかい?(ドラマ「ひとつ屋根の下」より) 

20150929_1352877

「叱る」は相手に「良くなって欲しい❗️」という気持ちで行う指導方法です。

時に必要な場合があります。

だって、「部下に良くなってもらいたい」のは「上司の愛」

「子供に良くなってもらいたい」のは「親の愛」だからです。


叱らないで、「見て見ぬ振り」は、相手を不幸にしてしまうかも知れません。
それでいいんでしょうか? 


でも、叱るのって「怖~い😢

「どうして?」「だって怒ってるみたいじゃん」


怒らなくて、いーーんです❗️


叱るときの注意点「借りてきたねこ」

感情的にならない

理由を話す

手短に

キャラクター(性格や人格)に触れない

他人と比較しない

根に持たない

個別にしかる


愛すればこそ、ついつい本気になることもあると思います。

でも、それは

いーーーんです‼️

(暴力、いじめ、パワハラ、セクハラ等はNGですが)


たいていの場合、そんなアナタの気持ちは伝わります。

(普段からのコミュニケーション、信頼関係は必要です。)


叱られて「嬉しい」(私のことを大事に思ってくれている)という事、ありませんか?

あと、「言っても直さない」

何度でも言えば

いーーーんです‼️‼️

1443009944
あと、一方通行な指導だけでなく、

「どうしたらいいと思う?」

「それで上手く行きそう?」

「じゃあ、それで行ってみよう😊

(あとは見守る)

というのはいかがでしょうか?

人は納得しなければ行動しません。

納得しないでやる行動は、「その場限り」になる確率高いです。

だから、いつまでたっても直らなかったりします。

元気のある会社
こんなことお話ししてます。

【経営者向け勉強会・交流会のお知らせ】


社長さん向けの勉強会・交流会、
「部下がやる気を出す褒め方セミナー」
⬆︎⬆︎⬆︎ クリック ⬆︎⬆︎⬆︎

クリックして内容を見るだけでもお役に立つと思います。

 

未来をつくる「人」と「会社」を幸せにするお手伝い

AGTよろこび発見応援隊

高嶋 明良

業務内容はコチラからご覧になれます。⬅︎クリック

⬆︎⬆︎⬆︎ クリック ⬆︎⬆︎⬆︎

↑このページのトップヘ